Kindleで本を出す

Kindleで本を出したい人のためのお役立ち情報ブログ


自分が撮った観光写真、24時間以内に”世界同時発売”

昨日、はとバスの短時間コース下町ここイチ(浅草散策)に参加。
3.5時間で、浅草自由散策(70分)と隅田川遊覧船(40分)が楽しめた。
大人3,300円(食事なし)。

三連休の中日ということもあり、仲見世通りはムチャ混み。
快晴でクリアな写真が撮れたので、Kindle写真集「Asakusa」として”世界同時発売”しておいた。

それにしても、昨日撮った観光写真が24時間以内に写真集として出版できるなんて、すごい時代になったものだ。

このように素早く出版するノウハウについては、手前味噌で恐縮ですが、シロウトでも簡単に、Kindleで写真集を“世界同時発売”できる!を参考にしていただければと。

Asakusa (English Edition)

Asakusa (English Edition)

Kindle フォーマット 無料セミナー

電子書籍の制作を行っている人に最新情報を伝えるセミナー

  • Kindle フォーマット(KF8)で電子書籍を作る方法
  • 日本語の本をKF8 用のEPUB で作る
  • Kindle 用 Tool の使い方
  • マンガ本の作り方
  • Kindle でエラーのない本を作る

東京:2013年10月11日(金)14:00-18:00 アマゾンジャパン本社 (目黒)
http://kokucheese.com/event/index/110843/

    • 55人(先着順)
    • ※すでに定員に達している!

大阪:2013年10月18日(金)14:00-18:00 アマゾンジャパン大阪支社 (中之島)
http://kokucheese.com/event/index/114706/

    • 50人(先着順)

KDPの売上にかかる米国所得税を回避するための具体的手順

8月28日GメールにAmazon KDPから「2013年10月25日までに税に関する情報をお送りください」というメールが飛び込んできた。
何のことかと思ってAmazon KDP( http://kdp.amazon.co.jp )にサインインすると、10月25日までに税に関する情報を提出しないとAmazonで本を販売できなくなる旨が表示されていた(次図参照)。
税に関する情報が適切に登録されていません
ずいぶんと乱暴なメッセージだなぁと思いつつも、まだ2カ月もあるから焦る必要もないと放っておいた。


実は、私は、KDPの売り上げにかけられる米国の所得税を回避するために、8月13日にIRS(アメリカ合衆国内歳入庁)宛てに、EIN(Employer Identification Number:米国納税者番号)取得の申請書類をFAX済みで、昨日9月7日EINの番号を記した文書を郵便で受領したばかり(約3週間かかった!)。


先ほど、EIN(米国納税者番号)が記された文書を手元に置いて、Amazon KDP( http://kdp.amazon.co.jp )から税に関する情報を登録(=W-8BEN書類の申請)したばかり。
今現在は、Amazon審査待ちの状態にある。


「税に関する情報の登録(=W-8BEN書類の申請)」は、10分もあればできる。
心配な方は、杉山宣嗣氏のブログ「KDPのシステム変更(税に関する情報-W-8BEN)」に入力手順が具体的に例示されているので、参考にされたし。


ただ、「税に関する情報の登録(=W-8BEN書類の申請)」に不可欠な、EIN(米国納税者番号)を取得するための申請には、けっこう手間取った。
手間取った理由は、次に掲げるように、日本語による公式な手順が存在しないために(少なくとも私は発見できなかった)、試行錯誤的にならざるを得なかったから。

  • Amazonの日本語記入例の一部に誤りがある(と何人かがブログで指摘している)こと
    • そもそもKDPのヘルプから、簡単に「日本語記入例」にたどり着くことはできない。グーグルで検索していて、たまたま「日本語記入例」を発見できた。
  • 実際に申請した何人かが、具体的な手順をブログで公開しているのだが、人によって若干内容が異なっていること



まだEIN(米国納税者番号)の申請をしていない人のために、私が実際に行った方法を以下に紹介する。


EIN(米国納税者番号)を取得する手順

EIN(米国納税者番号)を取得するまでの手順は、次の3ステップ。

  1. 申請書を作成する
  2. 作成した申請書をFAXする
  3. EIN(米国納税者番号)が記された文書が郵送されてくるのを待つ

以下、具体的に記す。


申請書を作成する
まず、IRS(アメリカ合衆国内国歳入庁)のホームページの中から、EIN(米国納税者番号)を申請するためのSS-4書式が掲載されているページ「 Form SS-4, Application for Employer Identification Number (EIN) 」を開き、最新のForm SS-4( http://www.irs.gov/pub/irs-pdf/fss4.pdf )をダウンロードする。


ダウンロードしたPDFに、以下の要領で必要事項を記入していく。
※以下の記入内容の一部が適切でない可能性はあるかもしれないが、私の場合には少なくともEIN(米国納税者番号)が得られた。

  • 1:個人名を入力(Hanako Amazon
  • 4a:郵送先住所(番地、通り、アパート名、部屋番号、私書箱など)(1-2-3 Meguro)
  • 4b:市町村区、都道府県、国名、郵便番号 (Meguro-ku, Tokyo, JAPAN, 153-0063)
  • 7a:責任者(Hanako Amazon)
  • 7b:「EIN」と記入


  • 8a:有限責任会社 (LLC) のための申請ですか?⇒「No」にチェック
  • 9 a:法人の種類(1つだけチェックを入れてください)⇒Other(specify)にチェックを入れ、「Japanese sole proprietor」と記入
  • 10:申請理由(1つだけチェックを入れてください)⇒「Compliance with IRS withholding regulations」にチェック
  • 11:事業開始日を「month, day, year」”の形式で記入
    • 私は直近のKindle本を発売した日付として「Aug, 10,2013」と入力しておいた


  • 12:会計年度の締め月。日本の個人事業者の場合は12月になるので、「December」と記入
  • 16:業種を1つ指定する。「Manufacturing」(製造業)にチェックしておいた
  • 17:「Be in production」(製作中)と記入
  • 18:以前にEINを取得したことがあるかどうかを訊いてきているので、「No」をチェック
  • Name and title(type or print clearly) :自分の名前を記入 (Hanako Amazon)


  • SS-4を印刷して、手書きで署名、日付、電話番号、FAX番号を記入する
    • Signature:直筆で自分の名前をサイン(アマゾン花子)
    • Date:記入日(10/24/2012)
    • Applicant’s telephone number:「(+81) 3-1234-5678」
      • 日本の国番号(+81)から始める。市外局番の「0」を除くことを忘れずに
    • Applicant’s fax number:「(+81) 3-1234-5678」
      • 【重要!】EIN(米国納税者番号)が記された文書がFAXで送られてくる場合があるので、判読しやすいようにハッキリ、クッキリ書くこと
      • 私の場合は、判読しにくい数字の書き方をしたため(?)、EIN(米国納税者番号)が記された文書はFAXではなく、郵便で送られてきた。



実際に私が作成した申請書を下図に示す。
EIN(米国納税者番号)申請書の記入例


作成した申請書をFAXする
最新アップデイト(2013年3月11日)のIRS(アメリカ合衆国内国歳入庁)の情報によれば、オハイオ州CincinnatiにあるInternal Revenue Service Center宛て「859-669-5987」にFAXすればよいことになっている。
日本からFAXする場合には、「859-669-5987」の頭に相手先である米国の国番号「1」を加え、さらにその上に、NTTコミュニケーションズの国際電話であれば「0033-010」を付ける。
よってもって、「0033-010-1-859-669-5987」でFAXする。


※Form SS-4( http://www.irs.gov/pub/irs-pdf/fss4.pdf )の1頁目に、2011年1月にFAX送付先の電話番号が上記(1-859-669-5987)に変更になった旨がデッカク記されている。ヒョットすると、ブログに記載された古い情報によって、日本からの間違いFAXが多かったのかもしれない。


EIN(米国納税者番号)が記された文書が郵送されてくるのを待つ
冒頭に記したように、申請書をFAXしたのが8月13日。EINの番号を記した文書が郵便で届いたのが9月7日。その間約3週間。
ネット情報によれば、2~3週間かかるとされていたので、3週間目が近づくにつれて、「記載内容に不備があったのではないのか?」とか、「自宅のFAX番号が判読できないので、返信がないのか?」とか気になって、もう一度、申請書をFAXしようかと考えたほどだ。


ただ、どなたかがブログに書かれていたのだが、待ちきれずに再度、申請書をFAXしたところ、「なぜ、2回FAXしてきたのか?」というような手紙とともに、EINの番号を記した文書が郵便されてきた、というようなケースもある。


8月28日にAmazon KDPから「2013年10月25日までに税に関する情報をお送りください」という文書に対して、日本人からの申請書が殺到しているだろうから、ここはじっくり待とう!


IRS(アメリカ合衆国内国歳入庁)から送られてきた郵便。
↓↓↓
EIN(米国納税者番号)が記された文書が郵送されてくる


<参考資料>
Hiroki氏のブログ記事「【電子書籍】Kindle書籍の売上でかかるアメリカ所得税を回避する手順(2013/04/10)を参考にさせてただいた。

今日もどこかでマンション建設(写真集)

2005年から2008年にかけて首都圏で建設された大規模マンションのうち、当時話題になったマンション48件の工事中の写真を総戸数順に収録。

ひょっとすると、現在あなたがお住まいのマンションの写真があるかも。

『シロウトでも簡単に、Kindleで写真集を“世界同時発売”できる! 』を出版

ゴールデンウィーク中に頑張って原稿を取りまとめ、本日、Kindle写真集作成のためのノウハウ本、『シロウトでも簡単に、Kindleで写真集を“世界同時発売”できる! 』を出版した。

目次は、下記のとおり。
「はじめに」から「4.デジカメの撮影モードはどうすればいいのか?」は、このブログにも記載してある内容(ただし、Kindle本のほうは、加筆・修正してある)。

「5.たくさん撮った写真の中からどうやって選ぶか?」以降は、Kindle本のために新たに書き下ろした。

                                                          • -

目次

                                                          • -

はじめに
1.どのようなデジカメを購入すればいいのか?
2.建物(著作物)や人物(肖像権等)を写真集に掲載できるのか?
3.写真の枚数を何枚にすればいいのか?
4.デジカメの撮影モードはどうすればいいのか?

5.たくさん撮った写真の中からどうやって選ぶか?
6.できるだけ手間を掛けずにキンドル用に画像を加工する方法
7.アップロード用の写真集ファイルを作る方法
8.アップロード用の写真集ファイルをチェックする方法
9.表紙を簡単に作る方法
10.写真集の登録は「英語」がベター
おわりに

                                                          • -

(C) Copyright - Kindleで本を出す - All rights reserved.